Ribi-lecturer
一流講師陣の活きた技術を間近で学べる
新潟にいながらにして、国内外を問わず業界の第一線で活躍するスペシャリストから直接指導を受けられるのも本校ならではの強み。
世界の流行をリードするプロのテクニックから理容・美容に対する信念、こだわりまでを伝授します。
TREND SEMINAR
トップスタイリスト
小林 忠
GRANMASH株式会社代表取締役/CMAmash株式会社常務取締役(グループ会社兼任)。美容歴25年。同社サロンワークでハイパフォーマンスの傍ら、国内外でのセミナー活動や中国での教育FCの運営、商品開発や貿易に関わる会社の経営者、3つの顔を持つ。サロンの強みである「高客単価で高付加価値の高生産性を創り上げるサロンブランディング」を活かした美容教育の活動を行う中で、付随する独自のビジネスを展開し複数のキャリアを持つ美容家。
ヘアメイクアーティスト
増渕 聡美
ZACC スタイリスト。サロンワークに加え、数々のファッション誌などのヘアメイクを担当。トレンドを常に意識したヘアデザインから生み出す、フェイスラインの細かいデザインを意識しながらナチュラル、カジュアル、フェミニンテイストをお客さまらしさを取り入れながらのスタイルを提案する人気スタイリスト。
トップスタイリスト
池戸 裕二
MINX銀座5丁目店トップデザイナー取締役。作品の作り方や撮影の仕方より、サロンワークに即した技術や仕事に対する想いなどにこだわる。一番大切なのはお客さまというモットーから、お客さまのニーズに対応することで評価を集めることが重要と説く。技術の向上に向けた活動に力を注いでいる。
ヘアメイクアーティスト
毛利 仁美
Tierra スタイリスト。2009年Tierra入社。現在は多数の一般誌やTV、タレントのヘアメイクなどで活躍。女性ならではの目線で、その人のライフスタイルに合わせたスタイルをサロンワークでも発信している。女性スタイリストを中心に技術の共有などに取り組む注目のスタイリスト。
CUT TECHNIQUE
カットテクニック
北川忠夫
1973年、渡英。ロンドンのサスーンスクールを経て、その後ヴィダルサスーンに入社、アカデミーで活躍する。1978年、ロンドンのボンドストリートにサロンオープン。1984年、帰国。東京(表参道)にサロン「ETON CROP」をオープン。その後、アジア各国に教育セミナーを開始。2001年、表参道にETON CROPアカデミーを開設。2007年、ロンドンミュージアムストリートにETON CROPサロンとアカデミーをオープン。カット教育とクリエイションに力を注いでいる。
【受賞歴】2002年、2003年、2005年 British Hairdressing Awards “ Avant Garde ” Finalist in Londonほか多数
カットテクニック
飯野 誠
MINX銀座店トップデザイナー。カット講師育成のスペシャリストで、国内外のカットセミナーや美容学校講師を数多くこなす人気スタイリスト。優しい人柄と実践に基づいた丁寧な指導方法は、解りやすく身に付きやすいと多くの受講生に支持されている。特にショートやボブのスタイルを得意とする。
カットテクニック
木下 裕章
KINOSHITA GAIEN EAST STREET 代表。
全理連中央講師。第39代美容週間実行委員長。JPAパーマ協会理事。 HSA協会理事。全米認定講師(インターナショナルアメリカンオールスター)。サロンワークをベースに全国規模でセミナーやヘアーショー 活動も展開し、雑誌等でも活躍中。
2004年 単行本 「MEN’s NEW BASIC」 発刊
2007年 DVD 「PREPPY COLLEGE Vol.10」 発刊
2011年 DVD 「激ワザ!」 発刊
2012年 DVD 「PREPPY COLLEGE Vol.38」 発刊
2016年 単行本「MEN’S WORK CRAFTING」 発刊
カットテクニック
近 和徳
新潟理容美容専門学校卒業後、日本チャンピオン白川丈晴氏の経営するヘアーサロンシラカワに入社。2004年「第56回全国理容競技大会」第一部門準優勝後、帰省。2006年「第58回全国理容競技大会」第一部門優勝。同年、全国理容生活衛生同業者組合連合会ナショナルチームの一員となり、日本代表として数々の国際大会で入賞。2008年「世界理容美容選手権大会(アメリカ シカゴ大会)」団体金メダル獲得。TVメディアへも出演。2011年新潟市に「ERDE」をオープン。新潟県理容組合講師。
MAKE UP
メイクアップ
豊島 未来
全美連SBSメイクスーパーバイザー、全美連メイク指導講師。サロンワークの他、ブライダル、撮影、セミナーなどで活躍中。全日本美容業生活衛生同業組合認定のまつ毛エクステンション講師。専門学校、美容師対象にまつ毛エクステンションの指導も行う。
SBS認定メイクアップディレクター
SBSは「ザ・ステイタス・オブ・ビューティング・スペシャリスト」の略で、
より高度なサービスを提供できる知識を磨き、時代にあわせたスペシャリストになるための美容師だけが取得できる資格です。
BRIDAL PRODUCE
ブライダルプロデュース
宮本 沙也加
自由が丘、中目黒、新宿、福岡に展開するHeake AVEDA「(有)ロニオン 代表 黒木創史」のヘア&メイク担当。幅広い知識と技術で現代のブライダルシーンをリアルに表現し、ブライダルヘアメイク、サロンワーク、講習等で活躍中。
BRIDAL

ブライダル
高橋 綾子
新潟理容美容専門学校卒業。小松美容室開設。新潟グランドホテル美容室開設。新潟花嫁着付コンクール優勝。第10回美容全国大会花嫁着付優勝。日本大賞受賞。全国美容師講師会着付部門最高師範。全日本着付学術会芸術委員。全美連社内検定実技試験委員。百日草花化粧会会員。
NAIL ART
ネイルアート
池端 真由子
Nail Salon&School Luxe代表。新潟県内に3店舗ネイルサロンを展開。日本ネイリスト協会本部認定講師。カルジェル、パフェジェル、ストーリージェル、ibd-japan、フルーリア、プレリーチェなど各種エデュケーター資格あり。2011年NAIL EXPO 3位入賞以降、2019年まで毎年各種大会にて入賞。現在、サロンワーク、講師活動、イベント等の活動を行う。
PHOTOGRAPH TECHNIQUE

フォトテクニック
高嶋 忍
2009年末まで南青山のサロンでクリエイティブディレクターを務める。美容業界誌においてヘアカットテクニック、作品等多数掲載。国内外で1600回を超えるセミナーを担当。JHA準グランプリなど、業界内外のコンテストで多数入賞。現在、表参道の「BANGS」を拠点に、サロンワーク、ヘアカットセミナー、フォトセミナー、広告のビジュアルアドバイス等で活動中。