実践カラー実習の様子です♪ ( 美容科2年 箕輪 紗英 )
美容科2年2組の箕輪 紗英 です。
先日行った「実践カラー」授業の様子をお伝えします♪
実践カラーの授業では、グループ内でモデルを決め、モデルへのヘアカラーを行います♪
まずは、施術するモデルの髪の状態・質感を事前にカウンセリングし、カラー剤の薬剤選定や塗布順序をグループで決めます。
私たちのグループのモデルは毛先が褪色して明るくなっていたので、毛髪の中間部分・根元・毛先という順番でカラー剤を塗布していきました!
実際にモデルにカラーを行ったのは初めてだったので、キレイに染めることができるか不安でした。
終了後に行ったモデルの仕上がりチェックでは、ムラなくキレイに染めることができていたので、安心しました。とても達成感のある授業でした!
今回の授業で学んだことを活かして友人や家族にカラーモデルになってもらい、正確で素早い塗布技術を身につけていきたいと思います!!
♬オープンキャンパスのお知らせ♬