2017.01.27
美容科主任の貝沼です。
美容科2年生は2/1(水)から実施される美容師国家試験(実技)に向けて、リハーサルを繰り返しています。
本番さながらの緊張感で、最後の追い込みをかけます。
昨年の合格率は97.0%でした。
それを超え、全員が合格できるよう取り組んできました。

2年間の学習の成果を発揮し、悔いを残さず、全力で試験に臨めるよう、わたしたち教員も全力で指導しています。
また、リハーサルの様子を美容科1年生に見学してもらいました。
先輩たちの必死に取り組む姿勢を見て、来年の自分たちをイメージし、これから1年間の学習のモチベーションを高めてもらいたいと思います。

2年生にとっては、今が一番辛いところだと思いますが、あと少しです、みんなで頑張りましょう!
2015.07.17
美容科主任の貝沼と申します。
先日行われた地区大会に出場する学生たちの壮行会の様子をお伝えします。
7月27日(月)に開催される『第7回全国理容美容学生技術大会信越北陸地区大会』に本校代表として出場する選手たちの壮行会を行いました。

本番同様の時間制限と周りを学生たちに囲まれた緊張感で選手たちにとっても良いシミュレーションになったのではないでしょうか。
見学した2年生たちは同級生がここまでできるというのを目の当たりにして、刺激になったと思います。
また、1年生も来年は自分たちが出場する、という思いで先輩たちを応援してくれていたと思います。

出場する選手たちがこれまでの練習の成果を十分に発揮し、全員が全国大会に進めるよう頑張ってもらいたいです。
2015.01.30
美容科2年生を担当している貝沼です。
美容科2年生は来週実施される美容師国家試験の実技試験に向けて、最後の追い込み中です。

昨年の美容師国家試験合格率は99.3%でした。 それを超えられるよう、全員合格目指して取り組んできました。

2年間の学習の成果を発揮し、悔いを残さず、全力で実技試験に臨めるよう、残りわずかですが、私たち職員も全力で指導しています。

今が一番きついところだけど、あと少し、みんなで頑張りましょう!