通信 通常課程 募集要項
2021年度 通信通常課程入学生
出願から卒業までの流れ

通信教材について
通信授業の教材は3年間(公社)日本理容美容教育センターによる配本計画に従って配本されます。8課目の必修課目と5課目の選択課目があり、3年間で36通(中卒者は45通)の報告課題を(公社)日本理容美容教育センターに提出し、添削指導を受けます。
面接授業(スクーリング)について
面接授業(スクーリング)は通学して授業を受ける期間となります。本校では2年次・3年次の夏期(原則月〜金までの9時〜17時)に実施します。スクーリング中はサロンでの通常業務に支障がでる場合がありますので、従事するサロンの了承を得た上での入学願書提出をお勧めします。面接授業では国家試験に必要な「実習」や「関係法規・制度」「衛生管理」などの必修課目や、選択科目「カウンセリング」を学びます。
従事証明書について
理容科は理容所、美容科は美容所に常勤で従事していることを雇用主より証明してもらう必要があります。(本校指定の『従事証明書』に記入提出)入学後も必要に応じて提出していただくことがあります。
卒業認定について
通信教材の全報告課題の成績と面接授業(スクーリング)の成績を本校が総合的に判断し卒業が認められます。
募集要項
募集定員 | 理容科/20名 美容科/60名 (男女、年齢不問) |
---|---|
入学資格 | 中学卒業以上の者 (ただし、中卒者は省令で定める現代社会、化学、保健の受講が必要です) 理容科は理容所、美容科は美容所に常勤で従事している者 |
修業年限 | 3年(面接授業を含む) |
入学願書受付 | 2021年8月17日(火)より受付開始 |
願書締切 | 郵送 /2021年9月24日(金) 消印有効 窓口受付/2021年9月27日(月)17時まで |
選考方法 | 書類選考 |
合否発表 | 10月1日(金)より本人に通知を郵送します。 ※合否に関する問合せには一切応じておりません。 |
入学手続 | 合格通知到着後、指定された期日内に所定の入学手続をしてください。 |
※合格者には所定の日時に登校日があります。詳細は合格者に別途通知します。
▼詳しい募集要項は資料請求フォームからお申し込みください。