1年生 ボーリング大会
1年生を対象に行ったボーリング大会の写真をアップします!
RIBIでは真剣に取組む実習の他に、コンテスト、セミナー、研修、イベント等を多数開催!
1年次から充実した学校生活を送り、創造力を遊ばせ、成長していきます!
1年生を対象に行ったボーリング大会の写真をアップします!
RIBIでは真剣に取組む実習の他に、コンテスト、セミナー、研修、イベント等を多数開催!
1年次から充実した学校生活を送り、創造力を遊ばせ、成長していきます!
6月6、7日に美容科1年生を対象として行った、ヘアカラーセミナーの様子をお伝えします。
美容メーカー「ウエラ」のトップインストラクターの方にヘアカラーを教えていただきました。
まずは、ヘアカラーの基礎知識から学んでいきます。
薬剤を使用するため、お客様を第一に考え、薬剤の調合、塗布方法、アフターケア等をしっかりと教えていただきました。
モデルウイッグをお客様と仮定し、基本の塗布方法、長さや希望色によって様々なケースがあること、また、お客様の顔や首、床の汚れなど、サロンのアシスタントとして注意しなければならないことも意識して実習に取組んでいきました。
ほとんどの学生は、ヘアカラー塗布は初めてで、非常に熱心に興味深く受講していました。
来週のオープンキャンパス開催日は
★6/22は無料送迎バス運行日★
上越・中越・村上・新発田方面から無料送迎バスを運行します☆
ぜひ、皆様のご参加をお待ちしております♪
詳細はコチラ♪
TOKYOBLENDセミナーの様子をお伝えします。
MINX原宿店代表の池戸裕二さん、アシスタントの佐々木隆成さん、白渡千尋さんにお越しいただき、2年生を対象にTOKYOBLENDセミナーを開催しました。
池戸さんはサロンワークの他に国内、海外で美容師向けのセミナーや雑誌の撮影等で活躍されているトップスタイリストです。
アシスタント時代はテクニックを身につけるだけではなく、「美容」と向き合うことや、スタイリストとしての姿をイメージして仕事に取り組むことも大切だという話がありました。
そして、SNSは学生時代から美容師目線で活用することが就職後に役立つこと、また、SNSの効果的な使い方も理美容業界に絡めながら教えていただきました。
特に池戸さんからは、ベーシックテクニックの大切さや似合わせのポイントを、佐々木さんにはフォトテクニック、白渡さんからは1週間のリアルな様子を伝えていただきました!
学生モデルには
トレンドを踏まえ、骨格を補正したショートボブ
セニングを入れ、いろんな形を楽しめるメンズスタイルを披露!
とても充実したセミナーで、学生達は多くを学び、刺激を受けた様子で、これからの就職活動にも役立ててくれると思います。
最後に池戸先生、佐々木先生、白渡先生、本当にありがとうございました!
動画はコチラ
次回のオープンキャンパス開催日は
★授業見学を開催★
入学後の自分をさらにイメージできるRIBIのオープンキャンパス☆
皆様のご参加をお待ちしております♪
詳細はコチラ♪
美容科教員の鈴木です。
美容科2年生「ブライダルプロデュース」2回目の様子をお伝えします。
1回目の授業では、ウエディングの基本やトレンドを『ノーブル』『ハンサム』『ガーリー』の3種類に分けて講義をしていただき、チームに分かれて花嫁のテーマを決めました。
今回はチーム毎にプランニングしたテーマを基に選んだウエディングドレスを着て、花嫁さんを作りました。
最後に講師の先生方から、それぞれ本番のブライダルステージに向けてアドバイスをしていただきました。
7月10日(水)に本番のブライダルステージを行います!
講師の先生から頂いたアドバイスを活かし、よりかわいく、より美しい花嫁さんでステージを成功させましょう!
次回のオープンキャンパス開催日は
★授業見学を開催★
入学後の自分をさらにイメージできるRIBIのオープンキャンパス☆
皆様のご参加をお待ちしております♪
詳細はコチラ♪