ブライダルプロデュース①
美容科教員の鈴木です。
今回は美容科2年生の授業、ブライダルプロデュース第1回目の様子をお伝えいたします。
ブライダルプロデュースは3回にわたり行います。
1回目の今回は「ウェディングの基本データと最旬トレンド分析」をテーマに学んでいきました。
ブライダルプロデュースは、東京からブライダルの最先端で活躍している講師を招いて行うセミナーです。
講師は、有限会社ロニオン 取締役ディレクター 高橋俊輔先生と Heaka AVEDA トップスタイリスト 宮本沙也加先生です。
学生達は集中して先生方の話を聞き、書き留めていました。
授業の後半では、チームに分かれ、どんな花嫁を作り上げるか、わからないことは先生方に質問しながらディスカッションをしました!
今年は「 ノーブル 」「 ハンサム 」「 ガーリー 」の3タイプからの選択し、それぞれのテーマで花嫁を作り上げます。
学生が自ら考え、相談し、イメージを膨らませていました。
2回目は実際にモデルにドレスを着せ、ヘア、メイク、ネイルすべてを施し、講師の先生方から評価していただきます。
そして、その評価を基に、本番のブライダルステージに向けて修正をしていきます。
試行錯誤しながらも、自分たちの目指す花嫁スタイルを作り上げることを期待しています!
♬オープンキャンパスのお知らせ♬
次回は5月12日(日)13:00~
RIBIのことがもっとわかるプログラムになりました♪
お申込みはコチラから♪