ブライダルプロデュース1回目
美容科教員の鈴木です。
今回は美容科2年生の授業、ブライダルプロデュースの様子をお伝えいたします。
この授業は3回にわたり行うブライダルのセミナーです。今回は福岡から美容の最先端で活躍されている講師の方をお招きして行いました。
1回目の今回は「ウェディングの基本データと最旬トレンド分析」と題し、ブライダルとは何かについての講義を行いました。
講師は、有限会社ロニオン代表取締役社長の黒木創史先生とHeaka AVEDA FUKUOKA トップスタイリストの宮本沙也加先生です。
学生は先生の話を聞き、ブライダルの知識を一生懸命書き留めて、吸収していました。
授業の後半ではチームに分かれ、「ノーブル」「ハンサム」「ガーリー」の3タイプからの選択し、どんな花嫁さんを作り上げるか、ディスカッションをしました!
次回のセミナーは6月です。
実際にモデルにドレスを着せ、ヘア、メイク、ネイルすべてを施し、講師の方から評価・アドバイスをしていただきます。
その評価をもとに、グループで修正を行い、本番のブライダルステージに向けて花嫁さんを作り上げていきます。