美容科教員の本間です。
2月6日(月)のヘアメイクアーティストセミナーの様子をお伝えします。
今回の講師はZACCのスタイリスト増渕聡美先生にお越しいただきました。

ZACCは、現在、青山表参道にそれぞれ個性を生かした店舗を展開しており、タレントや著名人も多数来店されるサロンです。
サロンワーク以外にも、CM・写真集等のヘアメイクや、セミナーやショーも日本を含めパリ・中国・台湾などで行っています。



増渕先生からは、どんな美容師をめざしてきたか、スタッフやお客様から必要とされるためにどんなことを考え頑張ってきたか、ヘアメイクアーティストの仕事についてなど、美容師やヘアメイクアーティストを目指す学生達にとってためになるお話をたくさん聞かせていただきました。
増渕先生の美容にかける熱い想いに学生達は聞き入っていました。


増渕先生のお話で特に印象的だったのは、
「なにも技術ができなくても、お客様のことを考えて、楽しい雰囲気を作ることができるだけで、先輩は私を撮影に連れて行ってくださった。そして、それがチャンスを広げることになった。」という言葉です。
また、「みんな頑張っているので、頑張るのは当たり前。プラスアルファで何ができるかがとても大切」というお話も印象に残りました。
最後はモデルさんをiPhoneで撮影、スクリーンに映して見せていただきました。
作品作りのコツや、今っぽく作るためのポイントなど教えていただきました。



今回のセミナーでも、学生は多くを学び、これから何をするべきか考えることができたと思います。
また、「これから目指す美容師の世界は自分も素敵になれる素敵な場所」だということを感じてくれたと思います。
新潟にいながらも、東京で活躍するトップスタイリストのテクニックやマインドを肌で感じてほしい、そして、自分の可能性を広げてほしい、そんな思いで新潟理容美容専門学校ではこれからもセミナーを開催していきます。
次回のトップスタイリストセミナーは2月9日(木)開催。
講師は、原宿・表参道を代表するトレンドサロン、Tierra[ティエラ]から、代表の三笠竜哉先生にお越しいただきます!次回もスゴイです!
セミナーの様子はブログにアップしますので、ぜひご覧ください。
ZACC オフィシャルサイト http://www.zacc.co.jp/
増渕先生インスタグラム https://www.instagram.com/buchikoyori/