[ 動画 ] ブライダルステージ2019
当日の写真はコチラ
当日の写真はコチラ
7月10日に行ったブライダルステージの様子をお伝えします!
今まで学んだブライダル分野で必要となる知識やテクニックを活かし、
全14チームがそれぞれのコンセプトに沿った花嫁さんをつくりました!
ブライダルステージ本番の様子です!
司会・進行は理容科2年生!
チーム毎にプロデュースした花嫁をステージで披露していきます!!
エントリー№1
エントリー№2
エントリー№3
エントリー№4
エントリー№5
エントリー№6
エントリー№7
エントリー№8
エントリー№9
エントリー№10
エントリー№11
エントリー№12
エントリー№13
エントリー№14
ブライダルステージが終わり、達成感に満ち溢れていました。
最後に花嫁みんなで記念撮影です!
みんなとてもキレイでカワイイ花嫁さんでした♬
**オープンキャンパスのお知らせ**
今週もオープンキャンパスを開催♪
ぜひ、みなさまのご参加お待ちしております♪
美容科教員の鈴木です。
美容科2年生「ブライダルプロデュース」2回目の様子をお伝えします。
1回目の授業では、ウエディングの基本やトレンドを『ノーブル』『ハンサム』『ガーリー』の3種類に分けて講義をしていただき、チームに分かれて花嫁のテーマを決めました。
今回はチーム毎にプランニングしたテーマを基に選んだウエディングドレスを着て、花嫁さんを作りました。
最後に講師の先生方から、それぞれ本番のブライダルステージに向けてアドバイスをしていただきました。
7月10日(水)に本番のブライダルステージを行います!
講師の先生から頂いたアドバイスを活かし、よりかわいく、より美しい花嫁さんでステージを成功させましょう!
次回のオープンキャンパス開催日は
★授業見学を開催★
入学後の自分をさらにイメージできるRIBIのオープンキャンパス☆
皆様のご参加をお待ちしております♪
詳細はコチラ♪
美容科教員の鈴木です。
今回は美容科2年生の授業、ブライダルプロデュース第1回目の様子をお伝えいたします。
ブライダルプロデュースは3回にわたり行います。
1回目の今回は「ウェディングの基本データと最旬トレンド分析」をテーマに学んでいきました。
ブライダルプロデュースは、東京からブライダルの最先端で活躍している講師を招いて行うセミナーです。
講師は、有限会社ロニオン 取締役ディレクター 高橋俊輔先生と Heaka AVEDA トップスタイリスト 宮本沙也加先生です。
学生達は集中して先生方の話を聞き、書き留めていました。
授業の後半では、チームに分かれ、どんな花嫁を作り上げるか、わからないことは先生方に質問しながらディスカッションをしました!
今年は「 ノーブル 」「 ハンサム 」「 ガーリー 」の3タイプからの選択し、それぞれのテーマで花嫁を作り上げます。
学生が自ら考え、相談し、イメージを膨らませていました。
2回目は実際にモデルにドレスを着せ、ヘア、メイク、ネイルすべてを施し、講師の先生方から評価していただきます。
そして、その評価を基に、本番のブライダルステージに向けて修正をしていきます。
試行錯誤しながらも、自分たちの目指す花嫁スタイルを作り上げることを期待しています!
ブライダルステージ2017 本番前の様子をアップします!
美容科2年生の各チームが、それぞれ担当に分かれてヘア、メイク、ネイル、ドレスで花嫁を表現!
本番直前まで修正を加え、チームの花嫁をプロデュースしていました。
ブライダルステージ2017 本番の様子はコチラ!
美容科教員の鈴木です。
今回は7月に行ったブライダルステージの様子をお伝えします!
全15チームがそれぞれのコンセプトに沿った花嫁さんをつくりました。
ブライダルステージ本番の様子です!
各チーム毎にプロデュースした花嫁をステージで披露!!
エントリー№1 1-Dチーム
エントリー№2 3-Eチーム
エントリー№3 3-Cチーム
エントリー№4 2-Bチーム
エントリー№5 2-Cチーム
エントリー№6 2-Dチーム
エントリー№7 3-Dチーム
エントリー№8 1-Eチーム
エントリー№9 3-Bチーム
エントリー№10 1-Bチーム
エントリー№11 1-Cチーム
エントリー№12 3-Aチーム
エントリー№13 2-A
エントリー№14 2-Eチーム
エントリー№15 1-Aチーム
ブライダルステージが終わり、達成感に満ち溢れていました。
最後に花嫁みんなで記念撮影です!
みんなとてもキレイでカワイイ花嫁さんでした♬
**オープンキャンパスのお知らせ**
今週もRibiでオープンキャンパスが開催されます♪
ぜひ、みなさまのご参加お待ちしております♪
美容科教員の鈴木です。
美容科2年生の授業「ブライダルプロデュース」2回目の様子をお伝えします。
1回目の授業では、ウエディングの基本やトレンドを『ノーブル』『ハンサム』『ガーリー』の3種類に分けて講義をしていただき、チームに分かれて花嫁のテーマを決めました。
今回はチーム毎にプランニングしたテーマを基にウエディングドレスを選び、花嫁さんを仕上げていきました。
モデルさんはドレスに着替え、講師の先生方からそれぞれ本番のブライダルステージに向けてアドバイスをしていただきました。
7月12日(水)が本番のブライダルステージです。
講師の先生からいただいたアドバイスを活かして、よりかわいく、より美しい花嫁さんたちでステージを成功させましょう!